このソフトのレビューを書く

【PS3】メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット/MGS4

発売元 KONAMIオフィシャルサイト
発売日 2008-06-12
価格 8800円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:タクティカルエスピオナージアクション
■ プレイ人数:1人(オンライン最大16人)

【METAL GEAR ONLINE(スターターパック単品版)】
■ 発売日:2008/07/17
■ 価格:1,800円

【廉価版】
■ 発売日:2009/06/18
■ 価格:3,990円

新しいゲームのためシリーズのヒーローSolid Snakeは戦場へと向かう。そしてそれは潜入任務で最も過酷であり多くの挑戦をもたらす。戦場のドラマと混沌がMetal Gear Solidシリーズに新しい時代の舞台を用意する。戦争において誰を信用するべきなのか・・・。(転用元:GDEXより)



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 4pt 4pt 5pt 4pt 4pt 3pt
総合点
87pt

GOOD!

美しいグラフィック
次世代機でもトップクラスのグラフィックです。壁のザラザラや草木まで非常にリアル。銃弾や迫撃砲の演出も相成ってすさまじい臨場感です。

チュートリアル
操作法が一新されましたが相変わらず複雑です。しかしチュートリアルモードがあるので、本編をやる前に人形相手に銃撃やCQCの練習が出来ます。またアクションの解説はスタートボタンでいつでも見れます。かなり親切な設計です。

前作からの改善
オクトカムのおかげで前作のいちいちメニューを開いて最適なカモを装備する必要がなくなりました。またドレビンのおかげでいつでも弾薬を購入できるので、弾不足に陥ることもなくなります。

豊富なバリエーション
戦場への侵入だけでなく、前作から桁違いに派手になったバイク戦や、尾行、目標の足跡を追って追跡、など様々なミッションがあり、飽きません。

BAD/REQUEST

くどいムービー
いつものことですが非常に長い。かませ犬のメリルやウンコ野郎、ありがちな天才少女サニーなど、物語の本筋と直接関係の無いどーでもいいやつらにスポットが当たりすぎ。相変わらずやりたい放題いいたい放題のナオミも非常に不快。説明もくどい。そのためかプレイヤーであるスネークの存在感が非常に希薄で、取り残された気分になった。
ただ、EVAは良かった。本当に彼女だけは最高だった。

MGOのバランス
歩き撃ちだと弾が荒れすぎて、中、遠距離だととまって撃たないと当たらない。胴体のダメージが少なくヘッドショット判定が甘いため、近距離でカニ歩きしながら頭を打ち抜く変なゲームになっています。

章ごとのインストール
なぜ分割にしたのか意味が分からない。2分ごとで終わるが章が終わると削除されているため2週目に入ってもまたやらされる。20Gユーザーへの配慮なのでしょうか?だったらインストールタイプを2種類に最初から分けておくべき。

COMMENT

3章までは圧倒されっぱなしだった。そこまでなら文句なしに100点。バイクでの銃撃戦の演出は本当にすごかった。それだけに終盤の失速が非常にもったいなく感じた。

期待されすぎた感はありますが、充分すぎるほど良くできたゲームです。3は途中で投げましたが、これは寝ずにやってクリアー。本当に面白かったです。

24インチ液晶ディスプレイ
720p
HDMI

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
豚丸さん  [2008-06-17 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット/MGS4のTOPページへ戻る

総合ポイント
70
(難易度)
2.20
レビュー数
199
スコアチャート メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット/MGS4レビューチャート

メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット (MGS4) 購入する
0.5%
0-9
2%
10-19
5.5%
20-29
7%
30-39
8.5%
40-49
12.6%
50-59
13.6%
60-69
16.1%
70-79
22.1%
80-89
12.1%
90-100
【60点以上】
63.8%
【標準偏差】
21.34