このソフトのレビューを書く

【PS3】メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット/MGS4

発売元 KONAMIオフィシャルサイト
発売日 2008-06-12
価格 8800円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:タクティカルエスピオナージアクション
■ プレイ人数:1人(オンライン最大16人)

【METAL GEAR ONLINE(スターターパック単品版)】
■ 発売日:2008/07/17
■ 価格:1,800円

【廉価版】
■ 発売日:2009/06/18
■ 価格:3,990円

新しいゲームのためシリーズのヒーローSolid Snakeは戦場へと向かう。そしてそれは潜入任務で最も過酷であり多くの挑戦をもたらす。戦場のドラマと混沌がMetal Gear Solidシリーズに新しい時代の舞台を用意する。戦争において誰を信用するべきなのか・・・。(転用元:GDEXより)



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 5pt 5pt 5pt 2pt 2pt
総合点
87pt

GOOD!

何といってもシリーズ最後のシナリオが上手にまとめられていていて、かつ映画的な表現もグラフィックとサウンドの向上によって極まっています。

爺さんのシワやシミ、火傷の跡、猛吹雪、川の水など非常によく表現されています。

圧倒的な音響効果と高度なグラフィックによって戦場の臨場感、緊張感が格段にアップしています。
銃弾が飛び交う音や爆発音や足音などは音質が良いだけでなく、音のする方向もよく認識できて臨場感が高まります。

また銃器の種類がとても豊富で、個性もよく表現されているのでマニアの方には最高でしょう。銃弾も銃器ごとにしっかり種類分けされているのも良いと思います。

以上のことから非常に熱中でき、やりこみ要素も満載で、かつオンライン対戦も無料で遊べるので満足度も最高です。

セリフやイベントが非常に長いのですが、それは製作者の意図を余すところなく表現できるゲームの良い特性だと感じました。

音楽もとてもゲームにあっていて、とにかくカッコイイです。
特に無人兵器が襲ってくるシーンは恐怖と緊張感が最高。
エンディングの歌も心に染みますね。

BAD/REQUEST

オクトカムのシステムがイマイチ楽しめなかった。
初めの方のイベントで主人公が擬態でピンチを脱するシーンがあるのですが
実際ゲームをしてみると、一度発見されると大抵、擬態しても再発見されてしまい
ほとんど使いこなせませんでした。(自分が下手なだけかも・・)

途中、隠密尾行ミションがあるのですが、かなり退屈でした。

各章ごとに数分のインストールがあるのですが、一度なら我慢できるのですが
2週目の再プレイ時にもインストールしなければいけません。非常に面倒です。
次世代機では長いロードや待ち時間が解消されるとばかり思っていたのですが、
(特に大容量のブルーレイとHDD標準搭載のPS3なら)逆に酷くなるとは思いませんでした、ディスク入れ替えの方がマシかも・・
こんなことならデータのフルインストールにも対応してもらいたかった。

もうちょっと無線の会話ネタが欲しかったですね。

COMMENT

次世代ゲームを体感する最適なソフトだと思います。
映像と音と容量の向上によって、作者達の表現の幅がとても増えたなと感じました。
死にそうなヨボヨボ爺さんの主人公が必死に戦う姿や、過去の記憶が音声として再生されるところとなど、とても感動しました。

ためしに21型のSDブラウン管TVにD端子で遊んでみたのですが、かなりキレイで戸惑いました、字が小さくなり読みずらくなり精細感も低下するのですが、液晶と比べて色がとても鮮やかで動画ボケもなく音質もなかなかです。
液晶TVを持っていなくても十分楽しめると思います。

ただイベントシーンがとてつもなく長い上、旧作の筋書きを知らないと理解できない部分が多いので、万人にオススメできるとは思えません。
が、それでもゲーム部分も良く出来ているし、とても楽しかったです。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
ポッポさん  [2008-06-16 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット/MGS4のTOPページへ戻る

総合ポイント
70
(難易度)
2.20
レビュー数
199
スコアチャート メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット/MGS4レビューチャート

メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット (MGS4) 購入する
0.5%
0-9
2%
10-19
5.5%
20-29
7%
30-39
8.5%
40-49
12.6%
50-59
13.6%
60-69
16.1%
70-79
22.1%
80-89
12.1%
90-100
【60点以上】
63.8%
【標準偏差】
21.34