このソフトのレビューを書く

【PS3】グランツーリスモ5

発売元 ソニー・コンピュータエンタテインメントオフィシャルサイト
発売日 2010-11-25
価格 7980円(税込)
レーティング 【A】全年齢対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(Spec II版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:オンラインカーライフシミュレーター
■ プレイ人数:オフライン1〜2人 /オンライン2〜16人

【グランツーリスモ5 Spec II】
■ 発売日:2012/02/02
■ 価格:4,980円
グランツーリスモ5にあるDLCと同内容です。



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 4pt 4pt 2pt 2pt 1pt 4pt
総合点
50pt

GOOD!

オリジナリティー
これ以外のクルマのゲームはGT4 GT5p NFSシリーズしかしていない。
で、自分はこのゲームをちょっとしたクルマカタログとして見ているのだが、そう見なすことができるゲームはPS3では、あくまで今のところは本作しかないと思う。だから、5点を挙げたい。(他機種のソフトを考慮に入れろ、というのは勘弁して下さい。わからないです。)

グラフィック
プレミアムカーの画像は素晴らしい。これについては他レビュアーの方々が的確に述べられているとおり。

サウンド(純正プレミアムカー)
「本物にかなり似せて作った偽物」
 これは実際に自分の耳で聞いた数台のプレミアムカーしか評価できないが、その数台がそうなのだから、たぶん他もそうだろう。そのレベルは、「たかがゲーム」にこれ以上求めるのは酷な気がする程のものだ。だが「されどゲーム」と言わせるには何か物足りない。
(偽物と評した理由は、どうしても拭いきれない実車との違和感があるから。たとえば、とあるスーパーカーのマフラーサウンドは興奮を飛び越し、恐怖すら覚えさせるほどのものだったが、本作ではそれを感じたことは無い。)
 そして、そういったことも純正プレミアムカーに限ればの話、その他は・・・

R2・L2にアクセル・ブレーキ設定ができる!
「パッドの右レバーでアクセル・ブレーキは辛い」と嘆いておられる皆さん、あきらめないで!設定をすれば上述のようにできます。
自分はこれを見つけなければ三日で売っていた。

カスタムサントラ対応
あらかじめ、PS3に取り入れておいた自分の音楽をレース中に流せます。
自分はこれを見つけなければ一週間で売っていた。

BAD/REQUEST

根本的な観点
ちょっと脱線するが、自分は世の車好きは次の二つのタイプがあると思う・
 一つはクルマをスポーツとして見る車好き。このタイプは、サーキット走行で速さを求めたり、クルマのメカニカルなことに思案を巡らせたり、プロのレースを観戦したりして楽しむ人たち。
 もう一つはクルマを娯楽として見る車好き。このタイプは、自分のお気に入りまたは憧れの車で交通法規を守って、景色の良い場所とかをのんびりとドライブし、たまに危なくない程度に飛ばすというのを楽しむ人たち。
 もちろん、前者の人たちを批判する気など毛頭無いし、現実はどちらに比重を置くかが実際のところだろう。しかし世の多数はたぶん後者か後者寄りと思われる。
 なのに、このゲームの作りは基本前者である。後者の視点で作られているとはあまり思えず、そのような期待をすると当てが外れるだろう。具体例を挙げるとキリが無いので、二つだけ挙げよう。
1 Bスペックモード
これを楽しんでおられる方々には申し訳ないが需要は有ったのだろうか? あまり頭のよろしくない人工知能の子守りをすることが、この膨大な量のゲームの半分を占めても良いほど人々は求めていたのだろうか? 例えば、これがオンラインで気の合ったフレンドをドライバーにし、自分がその監督を務めるというある種の協力プレイみたいなものなら納得するが・・・ 自分はこれにひとかけらの興味も無く、これまでも、そしてこれからもまず手を出さないことが確信できる。DLCのような扱いにしてくれたらよかったのだが。(無視すれば良いのだが、あのインストール量を見るとどうも胸中穏やかになれない)
2 各種チューニング
こういったことに関する知識の無い人たちにとって手も足も出ない領域。自分は初回購入特典の本とかを読んでなんとか対応しているが、あれはゲーム内に載せておくべきだろう。
というかあれだけ文字の説明を載せているなら、各種チューニングに対する講習モードみたいなものを作ればいいのにと思う。現に車の運転に対してはライセンスモードというのがあるのだから。文字を並べるだけでは親切とは言えまい。

スタンダードカー
 プレミアムカーからスタンダードカーに乗り換えれば、失望する以外の選択肢は無い。歴然とした比較対象があるため嫌でもそうなる。他レビュアーの方がいう通り、購入する前に、ホームページなどで下調べしておくことを強く提案する。
 これを言えばまたキリが無くなるのだが、あの車がスタンダードか、と度々落胆する。例えば、ヴガッティ ヴェイロン16.4 ギネス認定までされた車なのに、よくメーカーは許したなぁと変に感心する。なんというか、ドイツ イタリアを除くヨーロッパ車のプレミアムカーの数はかなり心もとない。
 最後に、あのハチロクとヨーロッパ・スペシャルもスタンダード扱い。ちなみにシボレー カマロ Z28 69年式はプレミアム・・・・・製作者の趣味がわかる?
(注 スタンダードカーの車種は2011年1月某日のものです)

登録車種
 クルマカタログとして本作を見れば、車種の偏りに不満が出てくる。
 基本的に クーペ スポーツセダン ハッチバック 軽カー そしてレースカーなどスペシャルカーが収録されている。その一方で 高級セダン SUV というのはまず無い。
 メーカーブランド別に見ればポルシェが無い。大人の事情があるのだろうが、ここまで有るのにポルシェが無いのは寂しい限り。要望としては他に ハマー ベントレー(市販車) ロールスロイス ノーブル アルピナBMW などが欲しい。だって憧れだもの。

システム関連・・・不親切過ぎる!説明がなってない!
 ここは怒りどころ。
 例えば、先ほど挙げたR2・L2 アクセル・ブレーキ設定についてはざっと見る限り一言も触れられていない。(自分の記憶が正しければ、プロローグではこの設定ができなかったから、できないと思っている人は多いのでは?) カスタムサントラも説明が有るには有るが、その説明が有る場所がわかり辛い。一事が万事この調子であり、まるで知っているのが当然のような作りだ。
「やって見つけよ」と言うのか? これがニッチでマニアックなヘビーゲーマーがするようなタイトルならともかく、本作のように新規・ライト層が多くしそうな大衆タイトルでこれでは配慮不足としか言いようがない。

収録BGM
 批判したいのはこれを選んだ人のセンスではなく、BGMの選び方。
 多分、これらの曲を選んだのは1人か趣味のよく似た2〜3人かと思われる。そのため最初の4〜5曲を聴いて気に入らなかったら、全189曲のほとんどが気に入らない可能性が大きい。
現に自分は全189曲を聴いて(ええ・・・全て聴きました!)レースに使いたいと思った曲はたった6曲だった。趣味のバラけた10人くらいに選ばせればこうはならなかっただろう。

快適さ
ロードが多く、長い。長いのはある程度我慢できるが「多い」のは・・・塵も積もればなんとやら。
これは自分だけかもしれないが、何もしていないのにBGM・カスタムサントラ設定が通常BGM設定に戻ってしまうバグがよく起こる。その都度設定し直す面倒といったらもう・・・

(敵車AI・人工知能について :注 かなり尖った個人的意見です)
 そもそもAI自体いらないと思う。理由は現実の道路ではAIは(いまのところまだ)走っていないから。本作のAIはそのお馬鹿っぷりを批判されているが、仮に賢くても「リアルドライビングシュミレーター」を標榜する以上、永遠に批判されるだろう。
それならいっそAIなど無くとも魅力あるゲームを目指すべきではないだろうか。
 オンラインの人にはかなり気軽に、ただレースをするためだけに参加するイベントを用意する。
 オフラインの人には「ゴースト付きタイムアタック」を用意する。車種・コース・イベントごとにあらかじめ保存されていたゴーストと争い、タイム差を競ってもらうのだ。ゴーストは当然、製作者の中で上手い人やプロの手によるものとする。
 過激だろうが、人間と比べればどうしても馬鹿で無味乾燥なAIに理不尽な仕打ちを受けてストレスを感じるより、ゴーストとはいえ、生身の人間の走った後を追いかけたり追われたりしてハラハラする方がよっぽど面白い、と思うのは主観が過ぎるか・・・ただ、どこかでこういうのを見た気はする。

COMMENT

改めて、述べさせて頂くが自分はこのゲームをレースゲームなどではなく、動かせるクルマカタログとしてこのゲームをプレイしている。
だから、Bスペックは全く手を付けていないし、Aスペックもレベル上げと所持金集めのための必要最低限なことしかしていない。そして、それ以上したいとも思わない。フォトモードはそもそも写真に興味がない。
ゆえに、お気に入り又は気になった車でひたすら一人で走っている。
何が言いたいかと言えば、自分は多分にクルマを娯楽として見る車好きであって、そういう人間にとっての本作の楽しみ方はそれぐらいしかないということだ。
まぁ、純粋な 「レース」 ゲームなのだから当然といえば当然か。もう少し、他のことも期待していたのだが・・・

「グランツーリスモ・レース」 「グランツーリスモ・ドライブ」というような感じに二つのブランド・ソフトに分かれてくれないものかな とひそかに思ってしまう。

ここまでの長い乱文に付き合って下さり大変恐縮に存じ上げます
最後に一言
「このゲームの本番は全てのアシスト機能を切ってから」

 
プレイ時間:わからない(未クリア)
梅干丸さん  [2011-01-24 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


グランツーリスモ5のTOPページへ戻る

総合ポイント
50
(難易度)
2.64
レビュー数
103
スコアチャート グランツーリスモ5レビューチャート

グランツーリスモ5 Spec II 購入する
0%
0-9
5.8%
10-19
7.8%
20-29
13.6%
30-39
19.4%
40-49
13.6%
50-59
12.6%
60-69
16.5%
70-79
7.8%
80-89
2.9%
90-100
【60点以上】
39.8%
【標準偏差】
21.01