このソフトのレビューを書く

【PS3】コール オブ デューティ ブラックオプスII(字幕版/吹替版)

発売元 スクウェア・エニックスオフィシャルサイト
発売日 2012-11-22
価格 7980円(税込)
レーティング 【Z】18才以上のみ対象 暴力 犯罪 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(字幕版
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:FPS
■ プレイ人数:1〜4人(オンライン:2〜18人)

【吹替版】
■ 発売日:2012/12/20
■ 価格:7,980円



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 2pt 3pt 1pt 1pt 1pt 3pt
総合点
30pt

GOOD!

 キャンペーン
BOのその後の話ですが前作より面白かったです
武器のカスタムが出来たりキャンペーンでのみ使用できる装備がありました
自分で部隊を指揮してクリアするミニゲームみたいなものも有り
キャンペーンは一気にクリアしてしまいました


 ゾンビ
前作と同様ラウンドを生き抜くモードやチーム対抗で戦うモードなど
こちらも前作より楽しく感じました
前より簡単になった様に僕は感じましたがこれくらいがちょうど良く思いました


 マルチ
近未来という事で架空の武器や面白い装備楽しいスコアストリークなどがありました
カスタムも個性の出せる使用になっていると思います

BAD/REQUEST

 マルチ
マップが酷い・・・
なぜこんなにややこしいのか全く分かりません
とにかくプレイしてて疲れます
障害物が多く死角になる場所がたくさんあります
クリアしていけば良いのですが正直疲れます
索敵索敵索敵で休めません芋るのも嫌ですし・・・
もう少しシンプルにしても問題ないのでは無いのかなぁと思いました
とりあえずゴチャゴチャしてるイメージです


武器のバランスがおかしい
アサルトが好きなんですがサブマシンガン拾った時の使いやすさに驚愕です
武器によっての使い道があるのは分かりますがサブマシンガンがあれば大体いけそうな気がします
当たり前ですが他の武器でも戦えます
ですがほかの武器に比べデメリットや使いにくさがそんなに感じられませんでした
武器のバランスといいますかマップのバランスがおかしいのかもしれません

敵がわかりにくい
マップのせいも有りますが背景に溶け込み過ぎなのではと感じました
ゲームなのでストレスはあまり感じたくないんですが
グラフィックが雑なのかもしれません
あえてそうしているのかよくわかりません


フリーズ、バグ、ログが多すぎる
PS3が壊れたら誰が責任を取ってくれるのか・・・フリーズはほんとにどうにかして欲しい

COMMENT

あまりこういったジャンルはしないのですが
BOを初めてプレイしてはまりBO2発売前までプレイしていまいした
MW3はプレイしていないのですがかなりマルチに期待して買った分落胆も大きかったです

キャンペーンやゾンビが無ければ満足感、熱中度は0です
快適さはゴーストが弱体化されたり航空支援が落としやすくなってたりでかろうじて1です
フリーズやバグ等0でも良いのですが・・・

マルチ初プレイ時のショックは言い表せません
なんだこれ?と???だらけでした
なぜこんなに死ぬのか分からずカスタムや上手い人の動画を見て良くなってきましたが
一番好きだったTDMが疲れるのでやる気にならないという・・・

僕はマルチで面白いと感じられるところは少なかったです
苦痛すら感じる事がありました
僕には向いてないんだなぁというのが結論です
BOはあんなにはまったのに・・・どうして
残念で仕方ありません


ただあくまでも僕には向いていないだけなのでこのゲームは買わない方が良いとは
思いません
BO2に向いている方もいるし僕のようにBOに向いている方、両方糞ゲーに感じる方
ほかのゲームもたくさんあるのでどれが自分に合っているかは分からないと思いますので
興味があればやってみて良いのではないかなと思います

結果論ですが僕は急いで買わなければ良かったと後悔中です
今は難しいかもしれませんが誰かに借りて少しやってみたほうが良いかもしれません
ハマればやり込み要素が沢山有りますのでいろいろ楽しめると思います

   
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
ふくろうさん  [2012-12-03 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


コール オブ デューティ ブラックオプスII(字幕版/吹替版)のTOPページへ戻る

総合ポイント
36
(難易度)
2.08
レビュー数
80
スコアチャート コール オブ デューティ ブラックオプスII(字幕版/吹替版)レビューチャート

コール オブ デューティ ブラックオプスII 購入する
17.5%
0-9
10%
10-19
8.8%
20-29
16.3%
30-39
10%
40-49
8.8%
50-59
15%
60-69
11.3%
70-79
0%
80-89
2.5%
90-100
【60点以上】
28.8%
【標準偏差】
25.54