このソフトのレビューを書く

【PS3】アサシン クリード

発売元 ユービーアイソフトオフィシャルサイト
発売日 2008-01-31
価格 7329円(税込)
レーティング 【Z】18才以上のみ対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:アクション

【廉価版】
■ 発売日:2008/12/04
■ 価格:2,940円

【アサシン クリード I+II ウェルカムパック】
■ 発売日:2012/07/19
■ 価格:2,940円



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 2pt 3pt 3pt 4pt 2pt
総合点
68pt

GOOD!

●実は凄い「当たる」ビジュアル表現
大きな町にごったがえす人々。そのなかをプレイヤーが歩いて進むと、ぶつかる人を手で押しのけます。自然にね。あんまり自然にやるので「へー」ですがw凄い技術です。
ゲームにおけるぶつかり判定は味っけなく引っかかったり、スーっとキャラが押しのけられますが、そんな何気ない所に技術が使われてて、なんていうか「人シミュレーション」しています。

●無意味な位に生きてる人が居る
大きな街になると、もー人だらけです。戦国無双みたくだたっぴろい所に人がイッパイではなくて、街の中をそれぞれの人が行きかってます。なんていうか「街シミュレーション」してます。店はないけどねw
人混みの中で壁とかよじ登ってると「何やってるんだアイツは?」「怪我してもしらないぞ」みたいな事を言われて恥ずかしくなります。警戒中だと警備兵に見つかりますしね。

●嘘っぽくない身軽さ、を簡単操作
人並み外れた運動神経の持ち主だけど、人並みの身体能力。何処ぞの忍者みたいに壁走ったり出来ません。2メートルも上に飛べません。リアルです・・。
ですが、身軽に壁を蹴ってよじ登れたり(多少w)、少しの出っ張りを足掛かりにスイスイと建物をよじ登ったり、建物から建物へ「ヤマカシ」よろしく飛び移っていきます。
そういった操作が非常に簡単に出来ます。ボタン操作が凄く単純なんです。もージャンプポタンだけですw

BAD/REQUEST

●ゲップとか嗚咽が・・・ヤバイ位にうるさい
とある街で大量にいるのだが、ホントに勘弁してくださいってくらいにソレばっかり聞こえる。しかもその音が凄い通る事(´Д`;)・・ストレスです。

●物乞いが大量発生
上のと同じような事ですが、混沌とした世界観を表現する為に居るんでしょうけど、一つの場所に4人居たときには4人が同じ声で「旦那ぁ、恵んでくださいよぉ」と絡まれて行く手を阻まれると・・・思わずぶん殴ってしまいます・・ストレスです。

●お使いゲームである
同じ様な事を繰り返す事になります。もちろん街が違ったり、場所が違ったりはあるけども、やっぱりちょっと・・・ね。マンネリ。屋根の上からの景色は何処も似たり寄ったりですよ。

COMMENT

●オリジナリティー
暗殺が目的で、消してカクレンボなスニークゲームでは無いこと、無意味に街を再現した事が目新しいです。溶け込みステルスゲームとでも言えばいいのか?なんとも「雰囲気」を大事にしたゲームです。
なもんで「良い」の4点です。

●グラフィックス
もちろんPS3の性能を上手く引き出して大量の人と、どデカイ複雑な街を自然に描き出している点も、質感を上手く出しているビジュアルも「良い」ですが、何よりも視覚で楽しめるビジュアル表現での当たりが凄いの一言。目立たないけどねw
12世紀の中近東の世界の雰囲気を描ききっているという点で「傑作」の5点。

●サウンド
BADで書いたように、人を不快にさせるレベルの騒音ですw物乞いのセリフなんかは、見てた人がセリフ覚えちゃう位パターンは無く、大量に聞きます。
他の音や音楽の記憶は無いくらいなので「微妙」の2点。

●熱中度
お使いゲームですので止め時は簡単で「止まらない」っていう事はなかったです。ただ、街中や街道をウロウロするのは楽しく、ストーリーと関係ない探し物をダラダラと探してしまうし、現代パートのストーリーが謎だらけで後半は「へ?どうなんの?」と気になってくるので「少し良い」の3点です。

●満足度
正直、続編ものとは知らず・・・ラストは酷いです、ホントに中盤かと思いました。
街を見事にシミュレートしていて、縦横無尽に飛びまわれるのは凄いんですけど、またプレイする事は無いので「良い」な3点。

●快適さ
ローディング事態が少なく、ローディングそのものも早くて優秀です。
ゲームプレイも非常にスムーズで、主要なものは近づけばマップにマーキングされて非常に親切。操作も簡単快適♪スイスイーというわけで「良い」の4点。

●難易度
特に無い・・・「普通」だと思う3点。

ホントに「シミュレーションゲーム」です。現在既に高くありませんので、プレイするものがないなら、まったり12世紀の中近東の世界の雰囲気を味わって見てください。
色々言ってますが、この広い世界を探し物でウロウロするのは楽しいですよ(^^

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
Kokoro Kimamaさん  [2009-03-25 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


アサシン クリードのTOPページへ戻る

総合ポイント
64
(難易度)
2.14
レビュー数
37
スコアチャート アサシン クリードレビューチャート

龍が如く 見参! 購入する
0%
0-9
0%
10-19
2.7%
20-29
5.4%
30-39
10.8%
40-49
21.6%
50-59
29.7%
60-69
27%
70-79
2.7%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
59.5%
【標準偏差】
13.73