このソフトのレビューを書く

【PS3】RISE FROM LAIR(ライズ フロム レア)

発売元 SCEオフィシャルサイト
発売日 2007-10-11
価格 5980円(税込)
レーティング 【C】15才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:フライング・ドラゴンアクション

【廉価版】
■ 発売日:2010/02/05
■ 価格:2,980円

手綱(SIXAXIS)をその手に竜を駆れ! 直感的な操作で、ドラゴンとの一体感を楽しめるフライング・ドラゴンアクションゲームだ。 強大なドラゴンと人類が共存する世界を、大作ファンタジー映画さながらのスケールで描いている。 PS3ならではの広大で迫力満点のゲームフィールドを堪能しよう。



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 3pt 3pt 3pt 2pt 2pt
総合点
60pt

GOOD!

■オリジナリティ
6軸での体感操作でのフライトシューティングと、
地上戦、空中戦の使い分けはなかなか新しい。

■グラフィック
建物とドラゴンの作りこみが半端ない。
ドラゴンの動作で翼を動かすと、皮膚がヌーっと動く。
アンチャーやCOD4、GTと比べると劣るが、画像は綺麗な方。
水の表現が過剰気味で見る角度によっては、あまり綺麗でない。
ムービーなんかでは非常に綺麗ですけど。

■音楽
世界観に合っている。
中世ヨーロッパ風な壮大さを感じる。

BAD/REQUEST

■とっつき難さ
操作が複雑過ぎて、敷居が馬鹿高いという難点が。
移動は傾けて、クイっとやって旋回で、地上はスティック移動。
地上に密着+R1L2を押して、ボタン長押しでブレスで、
白いリングがかかったときにR1でロックオンで、△で捕食・・(汗)
他にもまだまだ色々あるので、何のこっちゃ。。。と、やや困惑。

操作面がごちゃごちゃしている上に、チュートリアルと説明書の作りが雑。
ゲーム開始前に説明書で操作確認しようとしたが、
操作の説明ページが何ページにも分散していて見づらいし、分かり辛い。

■照準が欲しかった
吐いた炎がどこに飛んでいくのか、分かり辛い。
実際は、ある程度の追尾機能があるので、適当打ちでも良いのだが。
もうちょっと、敵の移動スピード落として、照準付けて、
シューティング的な楽しさを前面に出した方が良かったと思う。

■シナリオ
世界観に合っているが、話が堅すぎて、興味をそそられない。
初プレー時、自分が疲れていたのもあったかもしれないが、
ムービーを見ていて、凄く眠くなった。

■6軸
Wiiでもそうだが、
傾きをゲームに対応させると、ダラ〜っとした体勢でゲームができない。
きちっとした体勢でゲームしなければならないので、少々辛い。
普通にスティックでの移動操作にも対応して欲しかった。

COMMENT

ゲームとして、
作りが雑な訳でもないし、難易度が高い訳ではないのだが、
説明不足のせいで、異常なまでに敷居が高い。
正直な話、最初のチュートリアルと1ステージで投げ出しそうになった。

ただ、そこを乗り越えれば、
空中地上の使い分けの爽快感や、アクションゲームとしての楽しさ、
世界の壮大さ、綺麗なグラフィックなど、
このゲームの良いところがジワジワと感じられるようになる。

ベストくらいの価格なら買ってみても良いゲームかと思います。

プレイ時間:わからない(未クリア)
ウォーレンさん  [2008-01-07 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


RISE FROM LAIR(ライズ フロム レア)のTOPページへ戻る

総合ポイント
61
(難易度)
2.86
レビュー数
14
スコアチャート RISE FROM LAIR(ライズ フロム レア)レビューチャート

RISE FROM LAIR(ライズ フロム レア) 購入する
0%
0-9
7.1%
10-19
0%
20-29
0%
30-39
7.1%
40-49
28.6%
50-59
35.7%
60-69
21.4%
70-79
0%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
57.1%
【標準偏差】
14.94